2023年07月03日
ブログ5周年
あっと言う間に5年経過
時が経つのは早い( ´・ω・`)
中の人は元気()です。
取り敢えず生きてます。
ここ2年ほど全く活動してないですが、今後、少しずつコレクションの放出を行う予定でつ。
ヤフオクか陸私展通販部かは未定ですが、ちゃんとブログで告知する様にします。
本日は7月3日なので(偶然)
我が73式の写真をば( ´・ω・`)

またいつか会いましょう(´ω`)ノシ
時が経つのは早い( ´・ω・`)
中の人は元気()です。
取り敢えず生きてます。
ここ2年ほど全く活動してないですが、今後、少しずつコレクションの放出を行う予定でつ。
ヤフオクか陸私展通販部かは未定ですが、ちゃんとブログで告知する様にします。
本日は7月3日なので(偶然)
我が73式の写真をば( ´・ω・`)

またいつか会いましょう(´ω`)ノシ
2021年04月13日
近況報告をば
どうもです(´・ω・`)
なかなかG&Gの64式を触れていない、中の人です(´・ω・`)
記事更新は、ぼちぼちやります(´・ω・`)
超ざっくりと少しだけ画像を掲載します。
この度、陸私展は73式小型トラックトレーラーの配備を完了しました。


早く世の中が落ち着いてほしい(切実)
なかなかG&Gの64式を触れていない、中の人です(´・ω・`)
記事更新は、ぼちぼちやります(´・ω・`)
超ざっくりと少しだけ画像を掲載します。
この度、陸私展は73式小型トラックトレーラーの配備を完了しました。


早く世の中が落ち着いてほしい(切実)
2019年06月04日
第2回昭和自衛隊キャンプ(無事?終了)
どうもです(´・ω・`)
キャンプ終了後に謎の視力低下に襲われている、中の人です(´・ω・`)
記事更新は、ぼちぼちやります(´・ω・`)
全ての画像収集が完了していないので、超ざっくりと少しだけ画像を掲載します。

最高の車両ラインナップでした。


どう見てもアレです:(;゙゚'ω゚'):

クッソ遠かったナァ…(´・ω・`)
もっと更新したいですが、もうちょっと待ってて(´・ω・`)

キャンプ終了後に謎の視力低下に襲われている、中の人です(´・ω・`)
記事更新は、ぼちぼちやります(´・ω・`)
全ての画像収集が完了していないので、超ざっくりと少しだけ画像を掲載します。

最高の車両ラインナップでした。


どう見てもアレです:(;゙゚'ω゚'):

クッソ遠かったナァ…(´・ω・`)
もっと更新したいですが、もうちょっと待ってて(´・ω・`)

2018年07月03日
綺麗になった73式ジープ
7月3日
73式小型トラックの日と題しまして、
書き込みをば(´・ω・`)
大久保駐屯地は第3施設大隊所属の車両。
以前は以下の状態であった。


しかしながら、先日の駐屯地祭にてこの様に綺麗になっていたという。
(写真はTwitterより転載)




DSが頑張ったんだろうなぁ…。
日本最期の73式ジープになるだろう。
そのまま解体送りにならず、
いつまでも元気に走ってほしい(´・ω・`)
余談だが、大久保駐屯地のDS、
たま〜に同じ様な事をするから面白い。

⬆︎は平成27年9月頃の写真。
73式中型トラック(WB503)
ビビるぐらい綺麗やったな。
73式小型トラックの日と題しまして、
書き込みをば(´・ω・`)
大久保駐屯地は第3施設大隊所属の車両。
以前は以下の状態であった。


しかしながら、先日の駐屯地祭にてこの様に綺麗になっていたという。
(写真はTwitterより転載)




DSが頑張ったんだろうなぁ…。
日本最期の73式ジープになるだろう。
そのまま解体送りにならず、
いつまでも元気に走ってほしい(´・ω・`)
余談だが、大久保駐屯地のDS、
たま〜に同じ様な事をするから面白い。

⬆︎は平成27年9月頃の写真。
73式中型トラック(WB503)
ビビるぐらい綺麗やったな。